文字サイズ
TOPICS&NEWS
365体育投注

新着情報

【理学療法学専攻】授業紹介/地域理学療法セミナー

理学療法学専攻
8月4日から3日間、地域理学療法セミナーの授業で宮城県東松島市「いきいき百歳体操」に、本専攻3年生と鈴木誠教授、吉田高幸助手が参加しました。
 



「いきいき百歳体操」は介護予防事業として東松島市の住民の方々が中心となって2016年より運営されています。
現在(365体育投注7年)では70もの団体が参加する、10年近くにわたる非常に活発な取り組みです。

学生は運動計測、百歳体操に一緒に参加し、笑顔で身体を動かしながら“健康づくりの秘訣”に触れることができました。



茶話会では、学生から元気を届けるつもりでしたが、終わってみると我々の方が東松島市の皆様の笑顔や温かい言葉に励まされ、たくさんの元気を頂きました。
改めて、“介護予防”や“地域との繋がり”の大切さを実感できる貴重な時間となりました。 
 


是非、今回の経験を地域理学療法実習での学びに生かしてほしいと思います。
ご参加いただいた東松島市の住民の皆様、ご協力くださいました東松島市社会福祉協議会様、ありがとうございました。
  • すべて
  • 現代社会学科
  • 経営法学科
  • 知能情報システム学科
  • 建築環境学科
  • 臨床工学科
  • 理学療法学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 言語聴覚学専攻
  • 視覚機能学専攻
  • 看護学科
  • 保健福祉学科
  • 大学院
  • 共通