文字サイズ
TOPICS&NEWS
365体育投注

新着情報

【理学療法学専攻】教員の活動/学会での発表および座長を担当

理学療法学専攻
2023年10月13日~15日に福岡県福岡市の福岡国際会議場で第11回日本運動器理学療法学術大会が開催され、本学の教員および本学の卒業生が学会発表を行いました。
?平山和哉 助教
口述演題2 エコーを活用した実習は理学療法学生の触診技術の向上に有用か?

?大学院博士後期課程修了 吉田高幸さん 
ポスター演題16 当院で脊椎内視鏡下手術を施行した腰部脊椎疾患患者の術後在院日数に関する報告

また平山助教は口述演題28「脊柱?骨盤」の座長を務めました。

久しぶりの対面形式の学会であったという参加者も多く、累計2000名以上の参加があったと聞いております。
学会のテーマ「運動器理学療法学の協創~本質の探求と探究~」にふさわしく、医学と工学、医師と理学療法士、AIなどDX(デジタルトランスフォーメーション)と理学療法といった分野をまたいだ講演や発表が多く、大いに刺激を受けました。昨年の卒業生とも会場で再会することができ、今後、本学のみならず東北地方全体から全国学会で発表する理学療法士が増えていってくれることを期待しています。

  • すべて
  • 現代社会学科
  • 経営法学科
  • 知能情報システム学科
  • 建築環境学科
  • 臨床工学科
  • 理学療法学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 言語聴覚学専攻
  • 視覚機能学専攻
  • 看護学科
  • 保健福祉学科
  • 大学院
  • 共通