文字サイズ
TOPICS&NEWS
365体育投注

新着情報

【言語聴覚学専攻】「難聴者等トータルコミュニケーション教室」高卓教授講話

言語聴覚学専攻
8月26日(土)、宮城県聴覚障害者情報センター主催の「難聴者等トータルコミュニケーション教室」が白石市中央公民館で開催され、高卓教授がきこえの不調を感じたときどう対処すればよいか、難聴が日常生活の質や認知機能に及ぼす影響、補聴器の購入方法や効果と限界などについて要約筆記(文字通訳)付きで講話を行いました。
本専攻の3年生4名も参加しました。
会場内はループシステムが敷かれ、補聴器?人工内耳装用者にも演者の声が届きやすいように工夫されました。
限られた時間の中で参加者からは多くの質疑応答があり、聞こえに対する関心の高さが感じられました。


  • すべて
  • 現代社会学科
  • 経営法学科
  • 知能情報システム学科
  • 建築環境学科
  • 臨床工学科
  • 理学療法学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 言語聴覚学専攻
  • 視覚機能学専攻
  • 看護学科
  • 保健福祉学科
  • 大学院
  • 共通