文字サイズ
TOPICS&NEWS
365体育投注

新着情報

【理学療法学専攻】定義道ウォークラリー

理学療法学専攻
2023. 4.16

4月16日(日)に本専攻の1年生を対象とした、定義道ウォークラリーを実施しました。
新型コロナ感染症対策で3年ぶりの開催となりました。愛子駅に集合し、皆で国見にある本学まで歩きました。
当日の天候は曇りでしたが、かえって暑すぎずに歩きやすい気候でした。
皆、笑顔でカメラにも応えてくれました!
  

   

ウォークラリーでは、史跡を巡りながら歩き、友人との親睦と地域の理解が深まりました!

大崎八幡宮での1枚です。
人数が多くて、離れないと全員入りません。


終盤は日も差し、気温もあがり、疲労と暑さで皆くたくたでした。。。


しかし、最後は用意したゴールテープを元気よく駆け抜けてくれました。
 

約15kmの道のりでしたが、大きな事故なく全員で歩き切りました。
大学生活の良いスタートが切れたのではないでしょうか!?
新型コロナ感染症流行前の日常が徐々に戻ってきたことを感じるウォークラリーでした。
これからも多くの思い出を刻みながら、実りの多い4年間にしていきましょう!!
  


  • すべて
  • 現代社会学科
  • 経営法学科
  • 知能情報システム学科
  • 建築環境学科
  • 臨床工学科
  • 理学療法学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 言語聴覚学専攻
  • 視覚機能学専攻
  • 看護学科
  • 保健福祉学科
  • 大学院
  • 共通