文字サイズ
TOPICS&NEWS
365体育投注

新着情報

インターゼミナール大会の開催

経営法学科
 12月10日(土)にインターゼミナール大会が開催されました。今年は東北文化学園大学での開催(オンラインとのハイブリッド開催)です。秋田大学、東北文化学園大学、創価大学、京都産業大学(オンライン)、広島修道大学から経済系科目を専攻するゼミの18チームが集まりました。



 本大会では、テーマが比較的近い3~4チームごとに5つのフロアに別れ、それぞれのチームの研究内容や提案を発表し、その後対抗するチームからの質疑があり討論を行います。



 各フロアでは、財政問題や少子化対策、地域活性化の方策などのテーマで発表と討論が行われました。他大学の学生からの意見は視点が異なり新鮮だったのではないかと思います。また、今回もコロナ禍の開催で懇親会はできませんでしたが、空き時間などに多少は交流が持てたのが良かったです。



 過去2年はZoomを使ったオンラインでの開催でした。それでも研究報告はできるのですが、対面での交流がないので、少し寂しい感じもしました。今回は、久しぶりの対面での実施となり、その良さを実感しました。来年も対面でできると嬉しいです。
  • すべて
  • 現代社会学科
  • 経営法学科
  • 知能情報システム学科
  • 建築環境学科
  • 臨床工学科
  • 理学療法学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 言語聴覚学専攻
  • 視覚機能学専攻
  • 看護学科
  • 保健福祉学科
  • 大学院
  • 共通