文字サイズ
TOPICS&NEWS
365体育投注

新着情報

授業紹介/物理療法学

理学療法学専攻
物理療法学は2年次後期に開講されている科目です。

物理療法は理学療法において,運動療法とともに二大治療技術として発展しています。

物理療法の手技として,温熱療法,寒冷療法,電気療法,光線療法,水治療法,牽引療法などがあります。

講義では,各物理療法の原理である物理法則を日常の事象と合わせながら考え,効果,使い方,危険性などを中心に教授しています。

ここで学習した知識を基に,3年前期で開講される物理療法学実習では,実際に模擬患者と理学療法士役となり機器操作の実習を行います。



授業担当:星,長井,桂
文責:長井
  • すべて
  • 現代社会学科
  • 経営法学科
  • 知能情報システム学科
  • 建築環境学科
  • 臨床工学科
  • 理学療法学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 言語聴覚学専攻
  • 視覚機能学専攻
  • 看護学科
  • 保健福祉学科
  • 大学院
  • 共通