2018年12月17日(月) 3年次:平成30年度「卒研セミナーⅡ」報告会を開催しました。
講義?演習
2018年12月17日(月) 各研究室に配属された3年生がこれまでの研究?設計成果を報告する、「卒研セミナーⅡ」報告会を開催しました。「卒研セミナー」は4年次「卒業研修」への準備演習です。
学生本人による発表の後に、教員のコメンテーターから質疑やアドバイスが寄せられ、活発な意見交換が行われました。
発表テーマ
1.自然素材を利用した壁装材について
2.車室内温度と空気汚染の関係について
3.建物の屋上緑化?壁面緑化の施策および効果に関する調査
4.住宅への蓄電池導入の可能性に関する調査研究
5.本学階段教室における上段下段の温度差に関する実測調査
6.戸建住宅への太陽光発電導入に関するシミュレーション調査
7.全電化住宅における電力消費量調査
8.建築物エネルギー消費データの収集システムに関する研究
9.ジェネレーションミックスのための立体構成集合住宅の提案
10.まちおこしを促す廃校のコンバージョン計画 ―――貝ヶ森小学校の利活用
11.輸入住宅を対象としたエネルギーロスに関する研究
12.塩竈神社構内の勝画廊の改修計画
13.障害者差別解消法施工後の国公立大学と立大学の対応の差について
14.バリアフリー住宅特集から見た住宅内での運動量について
15.山に住まう、そして育てる
16.?honeycomb?人々が集う
17.八幡地区空き家問題再開発
18.グローバルアパートメント
19.シルバーパワーによる片親支援住宅
20.イーハトーブ
21.多賀城市「野田の玉川」の親水空間としての現状調査
22.国見3丁目における温泉施設の痕跡について
23.列車の走行に伴い発生する騒音に関する調査
24.外部騒音に対する窓の遮音性に関する調査
25.たばこ煙の有害性と空気汚染対策について
26.室内空気環境を改善に資する基礎的研究について-活性炭の消臭?脱臭効果-
27.室内環境の改善に寄与する消臭剤の作成について
28.インテリア環境の改善に関する研究―機能性壁紙について―
29.暖房器具による室内空気汚染について
30.室内緑化による空気環境の向上についての調査
31.健康に配慮した椅子について
32.照明光の室内環境にもたらす影響について
学生本人による発表の後に、教員のコメンテーターから質疑やアドバイスが寄せられ、活発な意見交換が行われました。
発表テーマ
1.自然素材を利用した壁装材について
2.車室内温度と空気汚染の関係について
3.建物の屋上緑化?壁面緑化の施策および効果に関する調査
4.住宅への蓄電池導入の可能性に関する調査研究
5.本学階段教室における上段下段の温度差に関する実測調査
6.戸建住宅への太陽光発電導入に関するシミュレーション調査
7.全電化住宅における電力消費量調査
8.建築物エネルギー消費データの収集システムに関する研究
9.ジェネレーションミックスのための立体構成集合住宅の提案
10.まちおこしを促す廃校のコンバージョン計画 ―――貝ヶ森小学校の利活用
11.輸入住宅を対象としたエネルギーロスに関する研究
12.塩竈神社構内の勝画廊の改修計画
13.障害者差別解消法施工後の国公立大学と立大学の対応の差について
14.バリアフリー住宅特集から見た住宅内での運動量について
15.山に住まう、そして育てる
16.?honeycomb?人々が集う
17.八幡地区空き家問題再開発
18.グローバルアパートメント
19.シルバーパワーによる片親支援住宅
20.イーハトーブ
21.多賀城市「野田の玉川」の親水空間としての現状調査
22.国見3丁目における温泉施設の痕跡について
23.列車の走行に伴い発生する騒音に関する調査
24.外部騒音に対する窓の遮音性に関する調査
25.たばこ煙の有害性と空気汚染対策について
26.室内空気環境を改善に資する基礎的研究について-活性炭の消臭?脱臭効果-
27.室内環境の改善に寄与する消臭剤の作成について
28.インテリア環境の改善に関する研究―機能性壁紙について―
29.暖房器具による室内空気汚染について
30.室内緑化による空気環境の向上についての調査
31.健康に配慮した椅子について
32.照明光の室内環境にもたらす影響について